ドクターコラム

2023.12.15更新

今日は月経困難症の原因の一つ、子宮筋腫について
子宮筋腫は、子宮の壁に出来る腫瘤(こぶ)のことです。30歳以上の日本人女性の20-30%にみられますので、決して珍しい疾患ではありません。良性の腫瘍でがんではありませんが、女性ホルモンによって大きくなりますので、メカニズム上は少なくとも月経のある間は大きくなる可能性が高いです。また多発性と言っていくつもできることがしばしばで、数や大きさやできる場所によって症状が違ってきます。
症状としては月経量が多くなることと月経痛、つまり月経困難症です。その他に月経以外の出血、腰痛、頻尿(トイレが近い)などがあります。一般に子宮の内側にできた筋腫は小さくても症状が強く月経量が多くなります。逆に子宮の外側にできた筋腫は大きくなっても症状がでない傾向があります。そのため治療必要かどうかも、できた場所や症状によって異なってきます。不妊、習慣流産などの原因となることもあります。
まずは超音波検査で診断しますので、気になる方はチェックを受けると良いでしょう。また市の子宮がん検診等で偶然見つかることもあります。
治療法には手術と薬があります。手術は子宮全摘術(子宮ごと取る)と筋腫核出術(筋腫だけ取る)があります。方法は開腹と腹腔鏡補助下手術があります。もちろん筋腫が小さく症状の無い場合は治療の必要はありませんが、一般に筋腫径が8cmを超えると腹腔鏡下の手術は困難になります。何の症状もなく知らないうちに大きくなってしまい、もはや開腹手術しか選択肢が残されていないなんてことにならないように定期的なチェックで大きさを把握しながらタイミングを逃さないようにしてあげたいと思っています。
子宮筋腫を根本的に治す薬は今のところありません。でも筋腫は女性ホルモンで大きくなりますからこのホルモンを抑えてあげればいいわけです。でも女性ホルモンが少なくなるということは、いわゆる閉経の状態にするということで偽閉経療法と呼ばれます。この療法で子宮筋腫を小さくしたり、出血や疼痛などの症状つまり月経困難症を軽くすることができます。もちろん女性ホルモンの分泌が少なくなるので更年期様の症状がでたり、骨量が減少するおそれがあるため長期(半年以上)の治療できません。ですから薬による治療は、手術前の一時的な使用や、閉経が近い年齢の方などの一時的治療、逃げ込み療法などと呼ばれます。

次回は子宮腺筋症について。
そろそろ年も押し迫ってまいりました。どうぞ生活のリズムが乱れることのないようご自愛ください。
根本産婦人科医院 院長 根本 将之

投稿者: 医療法人社団凌雲会

スタッフブログNEW Babies献立日記