ドクターコラム

2023.11.24更新

今回は、40代以降の女性に多い、手のしびれ、痛み、腫れについてです。

このコラムでたびたび更年期障害について述べてきました。更年期の不調というと、滝のように汗が出る、ホットフラッシュ、首や肩がひどくこる、不眠、不安感や抑うつ感といった症状のイメージが強いかもしれませんが、腰痛や関節痛を訴えたりする人もみられます。特に手指がしびれ、痛みが出てきて、気がつくと手指の関節が腫れてきていた、などと訴える方が多いです。これらの不調については、「長年に渡る手の使い過ぎ」はたまた「年のせい」などと考えあきらめている方が多いです。もちろんそうした手指関節の腫脹については、リウマチなど自己免疫疾患の現れであることもありますので精査が必要ではありますが、更年期に減少してくる女性ホルモンであるエストロゲンが関与している可能性があることが分かってきました。これはエストロゲンには関節の動きを維持したり、腱を保護する働きがあることが分かってきたからです。更年期の時期、手指の関節の動きが悪くなり痛くなってきた、痛いから手を強く握れなくなったなどの状態を放置していると、さらに炎症が進み、腫れ、しびれを伴うようになると、やがて指が関節から変形するといった症状が現れるため注意が必要です。この手指関節の腫れ、変形は長年にわたって家事をし続けている中高年の主婦によく起こり、ヘバーデン結節( Heberden's node)やブシャール結節(Bouchard node)などと呼ばれていますのでご存じの方も多いかと思いますが、この原因が急激にエストロゲンが減少するのを放置することである可能性があるということです。ホットフラッシュなど典型的な更年期障害の症状は比較的急激に発症するので、「そろそろ私も?」と気がついて頂くことも出来ますし、発症が急なだけホルモンを補充することの効果も比較的早く期待できます。しかし関節の変形は、その変形が完成してしまったら元に戻すことは容易ではありません。そこで早めの対策が大切になるということになりますが、ここで知っておいて頂きたいことは、実はこのエストロゲンの減少、30代半ばから徐々に始まっているということです。ですから早めの対策とは、30代の内からエストロゲンの減少に備えて頂くということです。とはいえHRT(ホルモン補充療法:前出のコラムを参照ください)の適応となるほどエストロゲンが減少しているわけではありませんし、また30代からHRTというのもかなり抵抗あるでしょうから、エストロゲンと似た化学構造を持ちエストロゲンと同じような働きをするエクオールを摂取することをお勧めしています。エクオールは大豆などに含まれるイソフラボンの代謝産物であるため、豆腐などたくさん摂ればいいということになりますが、話はそう簡単でないことはこのコラムで以前かなり詳しく説明しておきましたのでご覧頂くといいと思います。
根本産婦人科医院 院長 根本 将之

投稿者: 医療法人社団凌雲会

スタッフブログNEW Babies献立日記