新着情報
一覧へ >- 2025/04/28
- 【PICK UP】本日の診療のお知らせ
- 2025/03/07
- HPVワクチン接種について
- 2025/02/27
- 担当医変更のお知らせ
- 2025/01/14
- インフルエンザ予防接種終了のお知らせ
- 2025/01/09
- 分娩取り扱い終了のお知らせ
2022年7月から院内助産院を始めました
緊急時の対応ができる病院で分娩を目的とする妊産婦、出産後の母子に対して助産師が中心となって分娩介助やケアを行うシステムをいいます。
妊婦健診から出産、産後の経過や育児相談まで継続的にかわり、お母さんと赤ちゃんが持つ自然の力を最大限引き出せるように一貫して助産師が寄り添います。
外来から入院、産後まで顔見知りの助産師が対応することによって安心できる環境となってます。
緊急時の対応ができる病院で分娩を目的とする妊産婦、出産後の母子に対して助産師が中心となって分娩介助やケアを行うシステムをいいます。
妊婦健診から出産、産後の経過や育児相談まで継続的にかわり、お母さんと赤ちゃんが持つ自然の力を最大限引き出せるように一貫して助産師が寄り添います。
外来から入院、産後まで顔見知りの助産師が対応することによって安心できる環境となってます。
診療案内
menu
妊娠したかも?!
当院の方針・想い
message
昭和54年に開院して45年間、分娩数1万2500人程当院で生誕されました。
惜しまれながらも分娩取り扱いを終了しました。
今後は新しいサービス提供として「セミオープンシステム」を利用していきたいと思っております。
更には産後デイケア(市川市に補助金制度があります)も行う予定です。
現在、千葉県市川市産婦人科副会長でもあり、市川市民はもとより、行徳、南行徳、妙典の女性の方々の「健康」に尽力を尽くしたいと思っています。
婦人科では子宮癌(頸癌・体癌)、卵巣癌検診、PMS、更年期、不妊症と以前と変わらぬメディカルサービスは継続します。
一般的に敷居の高いと思われる産婦人科医院ではなく、今後もアットホームな医院作りに、婦人科ならば「根本さんに行きたい」と思われる医院となる様に心掛けて参ります。
医院案内
information
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:40 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
住所 | 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-26-16 |
---|---|
電話番号 | 047-396-3363 |
駐車場 | 有り |