スタッフブログ

2023.03.18更新

M.T様 初産婦

初めての出産。

切迫早産気味ながら、何とか入院は免れたものの、

最後の方で帝王切開が決まり。

更にオペ前日に破水しそのまま出産。

最初から最後までお世話になりっぱなしの妊婦期間でした。

 

通院中も入院中も、ささいなことにも丁寧に対応して頂き、

不安なく過ごす事ができました。

赤ちゃんの事も皆さん大切に可愛がって下さり、

一時預かりなども安心してお願いできました。

 

妊娠、出産という素晴らしい経験が、根本産婦人科さんの

おかげでより良いものになったと思います。

ありがとうございました。

mitutomo

♪スタッフより♪

予定していた日より早くアクションがおきましたが、

落ち着いて手術にのぞめました。

妊婦健診から、色々お話が出来ていたおかげで、

入院中も楽しい時間をいただきました。

おっぱいも良く出て本当に良かった。

あれだけパパが喜んでくれたら

産み甲斐もあったね。

 

投稿者: 根本産婦人科

2023.03.15更新

S・H様 経産婦

この度、二人目の息子と根本産婦人科の院内助産を利用して出産させて頂きました。

一人目が里帰り出産だったのですが、分娩台という狭い空間での出産法に疑問を感じたことや、出産後に自律神経失調症やパニック障害など、今まで経験をしたことがない症状に悩まされた経緯があり、フリースタイルでの出産や不定愁訴の相談もできる院内助産を勧められました。

また、コロナ禍での出産時に、助産師に終始立ち会って頂ける点が大変心強いなと感じ、即決させて頂いた次第です。

出産に至るまでに、院長先生や師長には、こちらの疑問や要望に一つ一つ丁寧に話を聞いて頂き、また知識と経験に裏打ちされた的確なアドバイスや励ましによって、自信をもって出産に挑むことが出来ました。

結果、破水から始まるハプニングはありましたが、前回の出産とは違い、3時間という短時間で無理のない出産となり、大変貴重な経験をさせて頂き、とても感謝しています。

出産中も、師長の声かけ通りに陣痛の波に乗れた時は、痛みが薄れていく感覚や、赤ちゃんとの一体感を感じることが出来ました。

“信じる者は救われる”ですね!

また、家族の立ち合いは出来ませんでしたが、沢山の助産師の方々の助けを得ながらの出産となり、前回の出産よりも整った環境で無事に出産する事が出来ました。

これから、二人目の子供も家族で大切に育てていこうと思います。

妊娠中から通院まで、終始あたたかいお言葉やご対応を頂き、本当にありがとうございました。

 

♪スタッフより♪

妊娠中から体づくりに気を配り実践して、妊婦健診に来るたびに、頼もしくなっていくのを感じました。

お産が近づいて来ると、雑念を振り払い楽しみに待つことを心がけていたおかげでしょうか。

いざ始まると、冷静に集中しうまく波乗りできましたね。

体づくりの成果で、汗がちゃんとでて良かったです。産後もしっかり休めてよかったです。

とってもいいお顔をしていました。

投稿者: 根本産婦人科

2023.02.15更新

I.Y様 初産婦

26週から切迫早産で服薬と自宅安静の生活でした。

なんとか無事に正期産に入り、38週4日の夜中に破水、入院して3時間程で陣痛がかなりしんどくなりどんどん体力を消耗していきました。

助産師さんに優しく声かけしていただり、腰をさすってもらったり、呼吸のアドバイスをいただいたりしましたが、パニックで上手くできず赤ちゃんに申し訳なかったです。

不安や痛みのつらさから嘔吐で最後は体力も限界で話すのもしんどかったですが、無事にあかちゃんの産声をきけた時はほっとして今までのつらさも忘れる程でした。

帝王切開になってしまいましたが、私自身も赤ちゃんも元気に経過しているのでベストな選択をしていただいた医師、看護師、助産師の方々に感謝でいっぱいです。

産後はメンタルも気遣っていただいて安心できました。

出産できてよかったです。

iid

♪スタッフより♪

入院時からすごく不安な様子でしたが、不安ながらも私達スタッフの話をきいてくれて、元気な赤ちゃんを産もうと頑張っていました。

最後は帝王切開の出産になりましたが、母子ともに無事でお産を終えることができて本当によかったです。

産後は育児に慣れようと懸命に努力されていましたね。

これからも楽しみながら育児がんばっていってください。

投稿者: 根本産婦人科

2023.02.10更新

A.C様 初産婦

慣れない土地での妊娠・出産は不安だらけだったけど、

定期検診の度に先生、病院のスタッフの皆さんの

温かい雰囲気や優しい声かけ、些細な事でも何でも

聞ける事にとても救われました。

 

帝王切開になり戸惑いの最高潮の術中は、看護師さんが

横でずっと手を握ってくれていたのが心強かったです。

 

術後は後陣痛と腹緊が全く使えない事に絶望を感じたり、

母子同室が始まり、右往左往と焦っていたけど

スタッフ皆さんとの何気ない会話、アドバイスや励まし、

そして盛り付けも味も最高な食事が元気の源になりました。

 

たくさんのサポートありがとうございました。

この病院で出産出来て本当に良かったです。

aocie

♪スタッフより♪

初めての手術で緊張もMAXで.......

私達に出来ることは、側で手を握って、声をかける事位です。

それが心強かったと、力になれたのは嬉しい限りです。

 

同室が始まってもマイペースで穏やかに育児されていて、

私達は見守るだけでしたよ。

 

いろんなお話聞けて楽しかったです。

ありがとうございました。

 

投稿者: 根本産婦人科

2023.02.09更新

K.M様 初産婦

私にとって人との関係性が出産の頑張りに繋がると思い、

院内助産を選んだ。

出産に対して漠然とした不安な気持ちを、夫や助産師さんに

話して、知ってもらうことで不安が和らいだ。

 

深夜に今までで一番の強い陣痛が来た時、助産師さんに

「今の痛みは序の口。これをMAXだと思っていたら、この後の

痛みには到底耐えられないよ。」と、厳しい現実を突きつけられて

涙が溢れた。けど、なんとか越えなければと、

助産師さんの勧めで身体を動かすことに。

院内フロアを数歩歩いては痛みに悶えながら、

良い陣痛を起こすことが出来た。

 

いよいよ本格的な陣痛が来て、「ふぅー----」って息を

長く吐いて痛みを逃し、握りしめたタオルハンカチで力みを発散。

助産師さんの、お尻と腰を押さえる手に、物凄く助けられた。

同じことでも、アドバイスや励ましの言葉を繰り返し

言って貰うのが頼りになった。

 

最終段階で四つん這いに。赤ちゃんが動いている。

いきむ毎に出てこようとしているのがわかり始めた。

いきんで休んでの繰り返し。

会陰が切れるのが怖かったけど、赤ちゃんが出てくる為には

私がいきむしかないと覚悟を決めた。

 

温かい、可愛い、私から産まれてきた赤ちゃん。

臍の緒を切らせてもらった!

産後間もなく助産師さんに撮って貰った動画は宝物。

 

会陰の仮止め、麻酔、縫うの、産後も数日痛い。

妊娠中、切迫早産気味の為、途中で止めた会陰のオイルマッサージを

続けられていたら違ったのかも。

 

ご飯が美味しくて楽しみだった♡

時期に合わせて出てきた夜食も嬉しかった♪

助産師さんに、私達に合う授乳スタイル(フットボール抱き、

縦抱きなど)を指導してもらえた。

 

厳しくも大切な事を教えて下さった方、優しく接して下さった方、

お名前がわからない方も、関わって下さった全ての方に感謝しています。

お世話になり、本当にありがとうございました。

kumamiki

♪スタッフより♪

妊娠中からこちらの話を素直に受け入れ、

前向きに努力して下さったことが有難かったです。

 

前駆陣痛から本陣痛になり、出産するまで、

痛みを逃しながらアドバイスを受け入れてくれた事、

希望を伝えてくれた事、初めてとは思えない位

落ち着いた出産でした。

 

初めての出産で、院内助産を選び、自分の力で出産出来たこと

そして産後も育児を頑張り、母乳をあげていたこと、

ずっと寄り添えた事が、こちらにとっても嬉しかったです。

このまま育児も頑張って下さい。

 

投稿者: 根本産婦人科

2023.02.09更新

Y.H様 経産婦

通院から入院まで、あっと言う間に過ぎた気がします。

特に入院中は、美味しいご飯をたくさん食べて、

シャワーもゆっくり浴びる事が出来て、もう少し

居させて欲しいなと思っています。(笑)

 

陣痛中含め、こまめに様子を見に来て貰えたので、

立ち合い無しのお産も心細くなかったです。

何から何までありがとうございました‼

yosihiro

♪スタッフより♪

前駆陣痛から始まり、ゆっくりゆっくり進んでいましたが、

最後はぐっと進んでお産になりましたね。

きっと、とても長く感じたことでしょう。

それでも上手に痛みを逃し、頑張っていましたね。

赤ちゃんが産まれて、可愛い、可愛いとおっしゃる姿を見て

とても温かい気持ちになりました。

投稿者: 根本産婦人科